レッツコミュニティ

トップページへ

TOPLet's Communuty渾沌LIFE(近況報告) → 渾沌LIFE(第2回)

渾沌LIFE(第2回)2004.07.31掲載

菅尾 貞登 さん
工業設計学科 2期生(昭和48年(1973年)卒業)

阿部年晴先生と語る会

 今春、埼玉大学の学長を退官された阿部年晴先生と語る会として、群馬県甘楽町の甘楽ふるさと館に一泊しました。先生は、我々の時代に文化人類学の先生として2年半芸工大に在籍されました。以後、継続して我々とお付き合いを頂いています。今回は、退官の記念に在京の工業2期7名が先生を囲んでまじめな講義を2時間受け、また、夜中まで語り合いました。


【全員集合写真】


【2日目の午前、歴史ある町を自転車で回った時の写真】

 ちなみに、甘楽は徳川家康の命により織田信長の次男信雄(のぶかつ)が藩主となり以後150年織田氏が統治に当たったところです。

 甘楽ふるさと館は工業2期の木村隆氏が約20年前に設計した施設です。

↑このページのトップへ